滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・岐阜・愛知・三重・福井の新型コロナウイルス消毒はオーシーエルサービス
このページは『予防のための消毒』専用です。
コロナが発生した場合の消毒はこちらのバナーをクリックしご覧ください。
感染に関するご相談、リスク回避、危機管理のサポート体制を整えました。
新型コロナウイルスに関して総合的なコンサルティングで皆さまをサポートします。
OCL新型コロナウイルス感染対策室
感染対策コンサルティング部門
新サービス『抗菌コート』をはじめました!詳しくはお問い合わせください!
ウイルス対策に光触媒コート
【空間】
【手が触れる箇所】
【床面】
お客様のご要望・管轄保健所の指導等によりお選びいただけます。
(会社)
(家庭)
「インフルエンザウイルス」と同等の感染症対策を行うことが重要と発表しています。
MRSA(マーズ)に対する消毒と同等が有効とみられています。
新型コロナウイルス COVID-19とは
新型コロナウイルスはSARSやMRSAに近いウイルスです。
【新型コロナ】SARS-CoV-2
【SARS】SARS-CoV
【新型コロナ】Coronavirus disease 2019,
【MRSA】Middle East respiratory syndrome coronavirus
感染力に差がある「L型」「S型」の二つの型に分類されると中国の研究チームは公表しています。
さらに最近の研究では3種類に分類できることが分かっています。
新型コロナウイルスの生存時間
『米国立アレルギー感染症研究所は、新型コロナウイルスのエアロゾル化に関する研究結果を明らかにした。エアロゾルは飛沫よりも小さな粒子のことで、くしゃみなどによって発生する飛沫とは異なり、限定空間内で一定時間浮遊する。研究者らは新型コロナがエアロゾル化した後、空中で最低3時間は生き残ると警告した。またウイルスが物体に付着した場合、生存期間は物質の種類によって異なり、プラスチックやステンレスは3日以上、段ボール紙は1日、銅は4時間だった。』【2020/3/17 ロイター通信】
新型コロナウイルスの感染経路
①3つの「密」になることがないようにしてください。
②空気中に舞う飛沫にも十分に注意を払ってください。
ウイルスの飛散拡散
③人と接する場合は2m以上の距離(最新の情報では4m)を保つようにしてください。
ウイルスは意外なところにも
ウイルスは意外なところにも付着しています。
2015年にMARSウイルスが蔓延した韓国では、
エアコンフィルターからもウイルスが検出されたと報告されています。
エアコンの使用にもご注意ください。
➤感染予防、対策のため、日常的な消毒をおすすめします。
家庭用塩素系漂白剤(ハイター・キッチンハイター・ブリーチなど)を用いて簡単に次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作ることができます。
厚生労働省HPの下記資料を参考に消毒液を作り、ドアノブやトイレなどを消毒してください。
⚠必ずビニール手袋を付け、キッチンペーパーなどで拭き上げてください。金属への腐食性、物に対しては変色性があるため、水拭きしてください。
逆性石鹸ではウイルスには十分な効果がありません。
https://www.worldometers.info/coronavirus/
新型コロナウイルス感染者数カウンター
https://www.asahi.com/special/corona/
新型コロナウイルス感染者数の推移【朝日新聞DIGITAL】
【首相官邸HP】新型コロナウイルス感染症に備えて
【首相官邸HP】新型コロナウイルスお役立ち情報
【内閣官房HP】新型コロナウイルス感染症対策
【厚生労働省HP】新型コロナウイルスに関する情報
【国立感染症研究所】新型コロナウイルス感染症関連情報について
【東京都感染症情報センター】新型コロナウイルス感染症に関する情報
【日本医師会】新型コロナウイルス感染症の正しい理解のために
♦新型コロナウイルス除菌に用いられるのは次亜塩素酸ナトリウムです。
♦弊社では除菌力と安全性から次亜塩素酸水による除菌を推奨しています。
【次亜塩素酸水に関する公的資料】
⚠次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを希釈したものではありません。
次亜塩素酸ナトリウム 化学式 NaCIO
次亜塩素酸水 化学式 HCIO
経済産業省は17日、アルコール消毒液に代わる新型コロナウイルスの消毒方法に絡み、塩酸や食塩水を電気分解した「次亜塩素酸水」は手指には適用外としていた判断を修正し、一部商品では適用されているものがあるとの見解を公表した。
経産省は従来、次亜塩素酸水が主に食品とドアノブなど身の回り品を消毒対象とし、医療用消毒器の認可を受けた場合を除き、手や指には使えないと説明。医療用のものは一般には出回っておらず、手指には適用外としていた。
だが、15日に経産省が開いた有識者による検討委員会で、委員側から一般に流通し、手指に使われる商品があるとの指摘を受け、手指を消毒対象に追加した。
次亜塩素酸水を巡っては、政府が10日の持ち回り閣議で「現時点で、手指の消毒に活用することへの有効性は確認されていない」との答弁書を決定した。厚生労働省などによると、次亜塩素酸水は殺菌効果はあるものの、長続きしないため、用途は限定されるという。【出典:福井新聞】
【新型コロナウイルスに対する次亜塩素酸水の有効性について】機能水研究振興財団参考
http://www.fwf.or.jp/data_files/view/1707/mode:inline
【厚生労働省資料】
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの抗菌・抗ウイルス活性
次亜塩素酸水 (40ppm: HClO) 次亜塩素酸ナトリウム
(1,000ppm: NaClO)
さまざまなラインナップで消毒・除菌
消毒・除菌はお任せください
抗菌をお考えなら日本の先端技術「光触媒コート」
ウイルス・花粉のリフレッシュは「空間除菌」
除菌のことはお任せください。
新型コロナウイルスの除菌・消毒に関しては
お気軽にお問合せください。
お問い合わせ・詳しくは
📞090‐6961‐6103(代表 小川)
『除菌のことはオーシーエルサービス』
清掃全般・空間除菌・盗聴器調査は
ocl-sv.com