岐阜・京都・愛知・奈良・大阪・三重・福井のエアコンクリーニングはオーシーエルサービス
お客様へ:ご注文前に必ずお読みください。
とってもやさしいクリーニングはじめました。
化学物質過敏症の方、
赤ちゃんのことを考えました。
『エコ&ナチュラルクリーニング』
『安全・安心』
オーシーエルサービスのこだわりです!
合成洗剤を一切使用しません。
使用するのは
じつは『水』だけです。
ウルトラファインバブルと
水の力を利用して
しっかり除菌洗浄します!
新しいエアコンクリーニング。
ぜひ一度おためしください。
タイプ | 料金(税込) |
ノーマルエアコン | 10,000円 |
お掃除機能付きエアコン | 15,000円 |
匿名希望(40代)
2021/06/08
エアコンクリーニング(壁掛型)
一度に5台のエアコンクリーニングをお願いしました。 時間通りに来てくださったし、何より洗浄してもらった時の汚れにビックリしました。 エアコンも綺麗になって気持ちよくなりましたが、何より作業で来てくださった方の対応がとても良かったです!また次もお願いしたいと思います!
匿名希望(40代)
2021/07/27
エアコンクリーニング(天井型)
リビングのエアコンクリーニングを頼みました。 親切な対応で、汚れている状況や洗浄作業途中の汚れの落ちなど説明してくれ安心してお願いできました。 エアコンも綺麗になりスッキリしました また次回もお願いしたいと思います。
エアコンが汚れると他にも様々な弊害が・・。
お掃除のヒント!
≪お掃除のヒント≫
エアコンを使うシーズンは月一のフィルターのお掃除がおすすめです!
フィルターは簡単に外せます。
外したフィルターは中性洗剤を使って、優しく洗浄してください。
フィルターをキレイにするだけで送風量はUPします。節電にもなります。
買い替えのポイント!
≪エアコンの買い替え検討中なら≫
お掃除機能付きエアコンはあまりおすすめしておりません。
ノーマルエアコンの節電タイプがおすすめです!
エアコンの耐用年数は平均して10年。
お掃除機能付きエアコンを20万円~で購入し10年以上使うより、
ノーマルエアコン6~7万円を7、8年ごとに買い替えたほうがコストも抑えることができ、
エアコン本体もキレイを保てます✨
クリーニング料金もノーマルの方がお得です!
もちろん機能的にはお掃除機能付きの方がいいのですが‥。
こちらもあわせてご覧ください⇩
エアコンを買う前に知っておきたい一番意味がない「自動おそうじ機能」はコレ!(360.life)
エアコンのお悩みQ&A
Q:気密性の高い部屋なのにゴキブリを見かけるようになった・・。
A:ドレンホースや隙間から侵入している可能性があります。
解決策:防虫キャップやパテ埋めをおすすめします。
Q:エアコンから水の音が聞こえる・・。
A:気圧の関係でドレンホースから外気が入りこんでいるかもしれません。ドレン詰まりも考えられます。
解決策:消音弁の取り付けで解消できます。または水漏れ修理で直ります。
Q:エアコンからの水漏れ・・。
A:ドレンパン排水口、ドレンホースの詰まりが考えられます。
解決策:水漏れ修理で直せます。
Q:エアコンの音が大きくなった・・。
A:熱交換器(フィン)汚れが原因かもしれません。
解決策:エアコンクリーニングをおすすめします。
Q:ドレンホースから水が出ていつも水濡れ、コケが生える・・。
解決策:ドレンホースを延長、排水ラバー溝でふさわしい排水先へ流せます。
Q:掃除機でホコリを吸い取ろうとしたらフィンが曲がった。子どもがいたずらしてフィンを曲げてしまった。
A:フィンの曲がりは熱交換力(冷暖房力)を弱めます。
解決策:フィンの曲がりをある程度直すことができます。(フィンが劣化酸化している場合は不可)
Q:室外機がガタガタして振動音がうるさい・・。
A:いくつかの原因が考えられます。放置しておく振動によって劣化を早めたり、ご近所トラブルになることもあります。
解決策:室外機クリーニング。振動シート設置などで軽減されるかもしれません。ぜひご相談ください。
エアコンに関するお悩みはお気軽にご相談ください!
ウイルスに強い部屋づくりしませんか。